2025.8.17
「なんでもない日が、ちょっと愛おしくなる。」
そんな気持ちをそっと引き出してくれる、
穏やかで美しい存在感の器たちが届きました。
NYとマヨルカ島を拠点に活動するブランド、ARC Objects。
自然のフォルムや日常の美しさに着想を得てつくられる、ガラスウェアは、
暮らしの中にアートを取り入れるような感覚で使える特別な存在です。
PAS CUP/ CANDLE HOLDER
¥15,400(税1,400)
ドリンク用としても、キャンドルホルダーとしても使える2WAYのカップです。
朝はお気に入りのコーヒーやハーブティーを。
夜はキャンドルを灯して、やさしい光をテーブルに。
その日の気分やシーンに合わせて
使い方を変えられる自由さが、暮らしに心地よい余白を生んでくれます。
多用途でありながら、どの使い方も自然と“絵になる”。
日常にすっと馴染みながら、ふとした瞬間にときめきをくれる存在です。
ENDAVANT BOWL
¥17,600(税1,600)
もうひとつは、ガラスの器。
ポプリやアクセサリー、お菓子や鍵など、
日常の“ちょっとしたもの”をのせるだけで、空間の景色が変わります。
「ENDAVANT」はカタルーニャ語で「前へ」という意味。
新しい1日を迎える朝、心を整えたいときに、
そっと寄り添ってくれるようなうつわです。
ARCの器は、ただ“美しい”だけではありません。
実は、丸みを帯びたフォルムや、やわらかな透明感は、人の脳に安心感や癒しをもたらすと言われています。
心理学的にも角のないかたちや、優しく光を映す素材感には、気持ちを落ち着かせたり、呼吸を整えるような効果があるとも。
ただそこにあるだけで、なんだか心がほぐれていくような、そんな存在です。
お気に入りの飲み物をそっと注ぐ朝。
アクセサリーを外して入れる夜。
キャンドルの光がちらちらと揺れる食後の時間。
ARCの器と過ごす日々は、
慌ただしい日常の中にも、さりげない潤いを与えてくれます。
華やかさではなく、“本質的な美しさ”に心惹かれる方へ。
ARCは、使うほどにその魅力が深まっていくガラスウェアです。
※在庫には限りがございます。
気になる方は、お早めにお問合せまたはDMよりご連絡ください。
2025.8.16
Kazumi Takigawaは、1986年生まれのデザイナー・瀧川和美さんによるブランド。
多摩美術大学で彫刻を学び、素材や形の探求の中から生まれたのが、ブランドのアイコンである蝋引き(ワックスド)キャンバスバッグです。
クラフト紙の紙袋の軽やかさと風合いを、もっと長く愛用できる素材で表現。
耐久性のある帆布に2種類の蝋をしみ込ませ、しなやかさとハリを両立。
廃棄されるコーヒーや紅茶、柿渋などの天然染料を使用。
環境に配慮しつつ、化学染料では出せない独特のムラ感や深みを実現しました。
光の加減で表情を変え、使うほどに色に深みが増します。
手にした瞬間はピンとしたハリがあり、使い込むほどにくたっと柔らかく馴染む感覚はFUNAGATA BAGならでは。
柔らかくなっても、元々しっかりとした帆布生地なので自立し、荷物を入れても形が崩れないところも嬉しい。
使ううちに折れや擦れによって現れる白い線も、このバッグならではの魅力。
革のような深みのある表情が出てきて、経年変化を楽しめます。
(写真は5ヶ月以上愛用しているFUNAGATA BAG GRAY)
¥10,450(税950)
横31cm × 縦39cm × マチ12cm
持ち手の長さ:約62cm
カラー:GRAY・BROWN
肩掛けも手持ちもバランス良く、日常使いに最適。
¥16,500(税1,500)
横39cm × 縦46.5cm × マチ15.5cm
持ち手の長さ:約53cm
カラー:CHARCOAL
荷物が多い日やお仕事にも便利な縦長シルエット。こちらも肩がけできるタイプです。
Kazumi Takigawaは、知り合いのセレクトショップで 他にはない独特の風合いに一目惚れして購入したこと がきっかけでお取り扱いを始めました。
初めて手にしたとき、持つだけでコーディネートに奥行きが生まれ、佇まいが凛と引き締まるのを感じ、思わず惚れ惚れしたことを今でも鮮明に覚えています。
それから5ヶ月以上使い込んだ今では、表情が少しずつ変化し、自分だけの味わいに育っていく過程が愛おしく、より一層の愛着を感じています。
まさに、素敵なアート作品をリアルクローズとして日常に取り入れているような存在。今では大切な相棒のようなバッグです。
〝出会った瞬間が、手に入れるとき。〟
この機会に、ぜひ Kazumi Takigawaの世界観をお手元でお楽しみください。
2025.8.3
朝からじわっと汗ばむような暑さが続く今、
「今日はとにかく涼しい服が着たい」そんな日もありますよね。
そんな日にも、気分が上がって、鏡の前で「よしっ」と思える。
大人の夏にぴったりな涼やかワンピースコーデをご紹介します。
========================
★khadi linen sleeveless dress
¥38,500
https://cletoile.shop-pro.jp/?pid=187520698
着ていることを忘れそうなほどの軽さと通気性。
インド・ベンガル地方の職人が手紡ぎ・手織りで仕上げた、希少なカディリネンを使用したノースリーブワンピースです。
ストライプ柄で縦ラインをすっきり見せつつ、裾にはスリット入りで足さばきも快適。
デニムやパンツをレイヤードしても、透け感と風通しのバランスが絶妙です。
✔︎ 首元のアクセントに
CAMELIA
¥22,000
https://cletoile.shop-pro.jp/?pid=182637771
シンプルなワンピースに、ひとさじの“抜けと締まり”を。
✔︎ 軽さと実用性のバランスがちょうどいい
Signature Carry-All Commuter
¥11,000
https://cletoile.shop-pro.jp/?pid=183632517
荷物が多い日も、ついこれに頼ってしまう。
ワンショルダーの抜け感と、ニュートラルなカラーが魅力のキャンバスバッグ。
シンプルなのにスタイリングの格を上げてくれる存在です。
✔︎ 強い日差しには
THE EVERYDAY HAT
¥11,000
https://cletoile.shop-pro.jp/?pid=159316279
やわらかいワイヤーが入っているので形を好みで変えられるのが嬉しい。
小さくたたんでbagにインもできる優秀hatです。
★cotton gauze wide sleeve dress
¥41,800
https://cletoile.shop-pro.jp/?pid=168669793
バリ島の草木染めとダブルガーゼ素材が融合した、涼しさ満点の1枚。
動くたびにふんわり揺れて、風が抜けるような軽さがあります。
前後2WAYで着用可能。日差しをさっと遮るワイドスリーブも嬉しいポイント◎
BLUE GRAYは、KetapangとIndigoの天然染料による、唯一無二のニュアンスカラーです。
★organic cotton asymmetry tiered dress ¥32,450
https://cletoile.shop-pro.jp/?pid=187478101
柔らかくてシアーなオーガニックコットンボイル素材は、真夏でも肌に張りつかず、風をふわっと通してくれる心地よさ。
ティアードの段差をあえてアシンメトリーにすることで、動いたときの揺れ感がとても印象的に。
1枚でサマになるのに、体は締めつけず、リラックス感たっぷり。
染めは、インドの天然染料「CATECHU(カテキュー)」による赤みのあるやさしいブラウン。
ナチュラルで肌なじみがよく、日差しの中でも柔らかく映える色味です。
========================
「涼しいけど、ちゃんとおしゃれ」
そんな夏服、あります。
汗をかいても快適に過ごせて、どこか品のある1枚。
ナチュラルな素材や染めの魅力も、ぜひ手に取って感じてみてください♪
2025.7.26
強い日差しと蝉の声。
まだまだ夏は真っ盛りで、秋の気配なんて感じられない——そんな今。
それでも、ふとした瞬間に
「次はどんな服を着ようかな」
そんな気持ちが顔を出すことがあります。
そんな今回は今からすぐに使える大人気bag、そして秋を待たずとしてすぐに完売するsignatureパンツをご紹介したいと思います。
★ Signature Carry-All Commuter – Heavy Canvas Edition – 7115 by Szeki
最初にご紹介するのは、季節を問わず活躍してくれるキャンバストート。
言わずと知れた名品バッグで、私たちcletoileのスタッフも毎日のように愛用しています。
cletoileのスタイリングにはもちろん、カジュアルからモードまで、テイストを問わず馴染む万能バッグ。
オン・オフ問わず取り入れていただけるのも魅力です。
✔ 荷物が多い日も安心のたっぷりサイズ
✔ ご自宅でお洗濯も可能
✔ どんな装いにもすっと馴染む、頼れる存在
★Signature Curve Legged Trouser – 7115 by Szeki
昨年もご好評いただいた人気のカーブパンツが、今季さらにアップデートされて再登場。
秋を感じさせるしっかりとしたツイル生地ながら、柔らかな起毛感で肌当たりは軽やか。
Tシャツに合わせて先取り気分を楽しんだり、ニットやシャツと合わせて秋本番にも。
立体的なカーブラインではくだけでサマになる一本です。
そして何十使えるアイテムとして
ayllonのガラスネックレスも外せません。
シンプルなコーディネートに一つプラスするだけで一気におしゃれで華やかな印象に。
夏はTシャツに冬はニットに合わせてもかわいいですよ。
「まだ早いかな」と思うものこそ、
いざその季節が来たときに、手にしておいてよかったと思えるもの。
今この暑さの中で、少しだけ先の自分に向けて
静かに選ぶ“ひとつ先のおしゃれ”。
そんな楽しみ方も、悪くないかもしれません。
2025.6.16
こんにちは、cletoileです☺️
いつもありがとうございます✨
この度、cletoile公式ラインアカウントを始めることになりました🌿
最新情報を定期的に配信していきますので
ぜひご登録よろしくお願いいたします✨
こちらから⬇︎